高校に入学すると理系・文系関係なしにすべての生徒が「物理基礎・化学基礎・生物基礎・地学基礎」の4教科の中から3教科を強制的に学ぶことになります。高校理科の基礎分野は一通り覚えておかないと社会に出てから苦労をすることになります。
「中学の理科を理解することができなかった」、「特定の教科だけ理解できなかった」などの不安があると高校の理科の授業で付いていけなくなる可能性があり、大変な思いをするかもしれません。(地学基礎は中学の復習なしでも問題ありません)
そこで、理科の教科別に復習できる問題集を紹介したいと思います。
中学【物理】の復習問題集
高校の物理基礎では中学で学んだことを前提として授業が進行していきます。中学の物理は「重力によって物が落ちる」など、なんとなく想像できるものでしたが、高校の物理基礎は「波の動き方」などイメージしずらいものが出てきます。
中学の物理を完璧にしておくことで高校の授業にもついていけるようになるでしょう。
中学理科をおさらいしながらすすめる高校物理基礎
私の一番のおすすめの「中学をおさらいしながらシリーズ」。株式会社学研プラスが制作しているのでかなり性能が高いです。中学物理をすべて1~10まで復習するのではなく、高校の物理基礎で使う範囲だけを効率的に復習させてくれる有能な問題集です。
左側のページでは中学の復習、右側のページでは高校の物理基礎の範囲を簡単に説明しています。要点がまとまっていてこの問題集を一通りやれば高校の授業についていくことができるでしょう。
カラー図も多く使われていてかなり分かりやすくなっています。
中学【化学】の復習問題集
高校の化学基礎は暗記がほとんどですが、当然中学の範囲を理解していないと頭に入ってきません。高校化学基礎の一番初めの授業は元素やイオンのことなので中学で暗記したものをもう一度思い出しておきましょう。
中学理科をおさらいしながらすすめる高校化学基礎
中学物理を復習できる問題集にも挙げた「中学理科をおさらいしながらシリーズ」。要点がまとめてあるので高校化学基礎で使う範囲を効率的に復習できます。
しかしこの問題集は中学の化学の範囲を全く理解していない人にはすこし難しい可能性があります。(原子と電子の関係性などを理解できていない人など)
そういう人には後に紹介するYouTubeと一緒に使うことをおすすめします。
中学【生物・地学】の復習問題集
高校の生物基礎と地学基礎は中学と同様、ひたすら暗記です。高校の地学基礎は中学の範囲は全く出てこないので最悪覚えていなくても問題ありませんが、世の中の常識なのでこの機会に復習しておくことをおすすめします。
高校の生物基礎は暗記ですが、中学の範囲を理解できていないと授業についていけなくなる可能性があります。しっかりと復習しておきましょう。
図で分かる中学理科【生物・地学】
生物だけ、地学だけを復習できる問題集はありませんでした。生物と地学の復習は中学の教材だけでできると思います。もう捨ててしまったという方は「図で分かる中学理科(生物・地学)」を購入しておけば問題ないでしょう。
中学理科の全教科復習問題集
中学理科を全般的に復習したい人には以下の問題集をおすすめします。
これも株式会社学研プラスが制作しているものです。サクッと要点を復習したい人におすすめです。
この1冊を持っておくだけで高校の授業で分からない範囲があった時に見返すことができるので購入しておくことをおすすめします。
YouTubeを使って復習する手もあります!
最近はYouTubeにも分かりやすい解説動画が上がっていて気軽に無料で復習することができます。プロの塾の先生などが経験をもとに細かく解説してくれているのでどんなに理科が苦手でも理解できるようになるでしょう。
最大のメリットは「分からないところをピンポイントで学習できる」ということです。自分が一番苦手な部分、もう一度復習したい部分を検索からピンポイントで効率的に学習することができます。
おすすめは「とある男が授業してみた」というチャンネルです。小学校から高校までの英語・国語・数学・理科・社会の5教科の教科書レベルの問題を教科書通りに分かりやすく解説しています。
動画は穴埋め形式になっていて、一時停止をすると問題を解けるようになっているので一人で勉強できるようになっています。チャンネルはこちらから